英語学習のネタ帳

英語が好きな人の英語中心の英会話雑記ブログ。

英語は主語と動詞が必ず必要

前回書いた品詞の記事にも書きましたが、英文の基本文は

 

主語+動詞

です。

 

他動詞の場合はそれだけでは完結できませんので、目的語と呼ばれる名詞を動詞の後ろにもってこないといけませんが、基本は主語+動詞です。

 

これを文系と呼ばれる記号であらわすと、S(主語)+V(動詞)になります。

ちなみに目的語が必要な動詞の場合はS(主語)+V(動詞)+O(目的語)です

 

この主語と動詞ですが、英文には必ず必要なものです。

※動詞は1文に1つしか入れられない

 

kimi9.hatenablog.com

実は日本語の場合は主語と動詞がなくても文が成立してしまうことがあるので、英語をはなすときに入れずに話そうとしてしまうことがあります。

 

英文を丸暗記している人には関係ありませんが、英文を頭でくみたてて話す人は 注意しないとつい落としてしまいがちです。

 

日本語を覚えているネイティブスピーカーに英語と日本語の違いを聞くと、日本語はあまり主語を使わないので、違和感がありつい主語を入れてしまって変な日本語になるところだと言っていました。

 

実際には主語はすべての日本語にあってもおかしくないのですが、日本語は主語を省略する傾向にあるので、ネイティブには違和感があるみたいです。

 

I 'm Yamada.  私は山田です

 

これ英文を訳すと問題ないですが、自己紹介をするときに(私は)とは言いませんよね。

 

This photograph is beautiful.  この写真は綺麗です。

 

この場合は日本語には動詞がありません。

この写真は名詞、綺麗は形容詞。

 

このへんが英語と日本語の大きな違いなので、頭に入れておくだけでかなり上達が早まります。

 

一番大きな違いは語順ですけどね。